250327
いろんな証券会社でやたらとフィッシング詐欺の注意喚起が出てますな。。何か情報漏洩とかあったのかな。。ま、いつもそのリスクはあるか。。
ものぐさなので、普段はこういうのスルーしちゃう方なんだけど、今回は、ま、しょうがないからやっとくか。。という感じです。
お金取られたらイヤだもんね~。。
それに万が一何かあっても自己責任ぽいし、返ってこなさそうだし。
「え、うちは気を付けてって言いましたけど、そん時、セキュリティ強化しました?」とか言われそうだし。。
とりあえず、楽天証券でログインパスワードと取引暗証番号4ケタを変更。それから二段階認証、SMS認証もやるに変更。
ふう。。できることはこれぐらいか。
あとロボフォームも忘れずに変更っと。