SBIネット銀行「定額自動振込サービス」で毎週の振込がラクになった~。

250125

住信SBIネット銀行の「定額自動振込サービス」っていうのを使い始めたんですが・・これ、めっちゃ便利ですね。

その名のとおり、決まった金額を自動で振込してくれるサービスです。

振り込む日などは自分で設定できます。毎月5日にとか、毎週金曜日にとか。

私は毎週の振込に使ってます。うちはこずかいを各自の口座に振り込むんですが、月1回だと最後きつくなるので、4分割にして毎週振込にしたらうまくいったんですよね。

それで毎週振り込んでたんですが、この自動振込を使うようになって、完全に手を離れました。

なんで今まで使ってなかったんだ~って思うぐらい便利。

私は金曜日に設定してるのですが、金曜の午前中のうちには振込みされています。

 

いつも前日には「明日振込しますよ~」という通知メールが来て、当日には「振込できましたよ~」の完了メールが来ます。

だから毎週の振込してた作業が「メールを受け取るだけ」になりました。

 

一つ気を付けないといけないのは、代表口座に資金を入れておくこと。資金不足になったら困るのでね。ちょっと余裕を持って入れています。

 

毎月とか毎週、いつも決まった金額の振込がある方で、それを自動化したい方にはおすすめですよー。

SBIネット銀行「定額自動振込サービス」
詳しくはこちら

 

 

Windowsショートカットキー

◆Windows
スクショ切り抜き:Windows ロゴ キー+Shift +S

そのページ閉じ ctrl+F4/ctrl+W

全ページ閉じ Alt+F4

ウィンドウ切り替え Alt+Tab


◆エクセル

セルの書式設定 ctrl+1

シートの移動 ctrl + pagedown (pageup)

上書き保存 ctrl+S


◆Windows

Surface3 スクリーンショット : Win + Fn + Space(Spaceは最後)

ELECOM TK-FBP102 Bluetooth キーボードスクショ(切取):Win +shift + s

直前に閉じたサイトを表示 ctrl + shift + T

 

 

そのページだけウィンドウ下に↓(最小化) Alt+Space+N

全部ウィンドウ下に↓(最小化) Win+M

ウィンドウ最大化 Alt+Space+X/Win+shift+M

元の大きさに戻す Alt+Space+R

デスクトップ表示・非表示 Win+D

 

新しいタブを開く ctrl +t

タブバーの位置の数字でタブに移動 Ctrl+1〜8

タブ切替 ctrl+Tab

印刷プレビュー Alt+R → V

印刷ウィンドウ Alt+P

 

前の作業を繰り返す F4

ページ途中へリンク

・リンクを受ける場所に設置するタグ

<a id=”1”name=”1”></a>

・リンクを表示させる場所に設置するタグ

<a href=”リンク先URL#1”>テキスト</a>

 

名前を付けて保存 F12

右クリック shift+F10

履歴を開く/置き換え ctrl+H

検索 ctrl+G

次のページ Alt + [→]

前のページ Alt + [←]

 

アドレスバーにフォーカス F6またはCtrl+L

アドレスバーで新しいタブでそのアドレスを開く Alt+Enter

マクロを開く alt+F8

現在のページをリロード F5

マウス右クリック Shift+F10

 

SUM Alt+Shift+=

次の文字まで飛ぶ Shift+End、↑

検索 ctrl+F/F3

全面表示 F11

ファイル名変更 F2

検索窓に移動 ctrl+E

【WordPress】プラグイン

・検索窓をヘッダーに付けるには(PHP直接)

①Wordpress管理画面>外観>テーマファイルエディター>header.php

②17行目のheadの下、18行目に

<?php get_search_form(); ?>

を張り付ける。


・検索窓をヘッダーに付けるには(プラグイン)

①Head, Footer and Post Injectionsを追加

②ヘッダーに<?php get_search_form(); ?>と記入


Manage Notification Emails
プラグイン自動更新のメール通知を止める

Advanced Automatic Updates
プラグイン自動更新のメール通知を止める

WordPress Popular Posts
人気記事

Classic Widgets
前のウィジェット

Yet Another Related Posts Plugin
関連記事

Category Order and Taxonomy Terms Order
カテゴリーの順番を変える

PS Auto Sitemap
サイトマップ

Broken Link Checker
リンクエラーをチェックする

Duplicate Page
記事の複製

Quick Adsense
グーグルアドセンスを貼る

Add Code to Head
headにタグを入れられる。アドセンスの自動広告など。

Bottom of every post
全記事下にタグを入れられる

Search Regex
全記事のキーワード検索、置換

Speech Bubble
会話形式